ブログ
2020年12月25日
建売と注文
建売住宅って?
住宅購入を検討し始めた方、注文住宅or建売住宅で迷ってはいませんか?どちらにもメリットデメリットがあり、一概にどちらが良いとは言えません。 是非特徴を知って、あなたに合っている方を選択してください!★建売分譲のメリット・デメリット★
メリット
①購入費用が注文住宅と比べて安い
②物件を実際に見て購入できる
③打ち合わせなどのてまが少なく、入居までの期間が短い
デメリット
①間取りや内装にオリジナリティがない
②たくさんの人が出入りしている
③着工時から建築の様子を確認することが難しい
一長一短あるものの、建売住宅は好立地に立っているものが多いです。
なぜかというと、建売業者は市場に出回る前の土地を独自の不動産ネットワークで仕入れているから。
安く、好立地に住めるのは大きなメリットですね。
室内は簡素化された作りの多い建売住宅ですが、下のように一部アクセントクロスにしたり、カウンターだけ羽目板張りにしてみたり…。
ちょっと手を加えてあげれば、自分らしいおうちが出来上がります!


ゼロイチでは、注文住宅・建売住宅・土地紹介・中古戸建・中古マンション・リフォームのオールジャンルでご相談に乗れます。
是非ご相談下さい。